おはようございます。名古屋近郊に開設しています訪問看護ステーション ベルです。
今日は昨日と違い、綺麗な青空ですが時折吹く冷たい風が肌にピリッときますね。
皆様、訪問看護の際使う保険についてご存じでしょうか?
病院に通う際は、保険証を提示し医療保険を使用しますよね。(保険証がない場合は自費になりますが)
訪問看護は医療保険・介護保険・自費の3種にて対応します。
優先順位として、介護保険(65歳以上の方)をお持ちの場合は介護保険が優先となります。そのあと医療保険・自費と続きます。
それぞれが、単体での使用となり併用はできません。そして介護保険・医療保険を使う時、自費との併用が不可となります。
ただし、月の前半を医療保険、月の後半を介護保険と単体で切り替えての使用は可能です。
(いくつかの条件が当てはまらないと切り替えての使用はできませんが・・・)
一番、患者様に負担がかからないのが介護保険になりますが、要介護度で上限が決まっているため訪問看護に伺う回数等に制限がかかってしまうことがあります。訪問看護ステーション ベルでは、条件によって変わりますがその中で個々に一番ベストな訪問頻度・回数をケアマネさんと相談しケアプランを立てさせていただきます。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━
愛知県春日井市や名古屋近郊で
医療ケアのご相談なら
訪問看護ステーション ベル
電話: 0568-93-6061
メール: info@timbre-bell.jp
お問い合わせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━★