愛知県春日井市にある訪問看護ステーションベルでは、どんなに重い病の方であっても、認知症が進んでいる方でも、患者さまの「お家で過ごしたい」その想いに寄り添う看護サービスを行っています。

お問い合わせ
ブログ

与えられた

おはようございます。訪問看護ステーション ベルです。
3連休が終わったと思ったらまた週末、早いですね~今日は久しぶりの雲の少ない綺麗な青空
昨日はお天気が心配ではありましたが、ウォーキングに行ってきました。でも安定の途中で雨が降り始め会えなく断念。
お天気が微妙な時は中止と決め、確実に降らない時に歩きに行きたいと思います。

先日の3連休中に、友人に誘われ寄席(落語)に行ってきました。ほとんど聞いたことがなかったのでとても新鮮な体験でした。
お寺の本堂をお借りして開催をされており、そこのご住職から挨拶がありました。その中で印象に残った言葉がありました。
一般的に「よせい」と聞いて思い浮かべる字は皆様なんでしょうか?
「余生」という漢字が出てくる方が多いかと思います。実際に私もこの漢字が出てきます。仕事も定年を迎え残りの人生「余生」を過ごす(漢字から「余った人生」)と・・・しかしそのご住職は「余生(余った人生)」ではなく、「与生(与えられた人生」と、おっしゃいました。聞いたときになるほどと思いました。「人間として与えられた生」を最期までどう生きるのかと。
人間誰しも最期は訪れます。その最後を迎える場所として自宅を希望される方が年々増え、それに伴い訪問看護への需要も高まっております。私たち訪問看護ステーション ベルは「与えられた人生」を穏やかに過ごしていただけるようお手伝いさせて頂きます。
短期のみ・定期訪問・長期利用まで多種多様の看護を提供しております。
訪問看護が必要な方、受けたい方は是非。訪問看護ステーション ベルまでご連絡ください!

☆小児・認知症・終末期ケアから短期対応まで幅広い看護を提供
 訪問看護ステーション ベルは寄り添いの看護で支援しております。
 医療保険・介護保険・自費での訪問看護を行っております

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━
愛知県春日井市や名古屋近郊で
医療ケアのご相談なら
訪問看護ステーション ベル
電話: 0568-93-6061
━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

関連記事

PAGE TOP