愛知県春日井市にある訪問看護ステーションベルでは、どんなに重い病の方であっても、認知症が進んでいる方でも、患者さまの「お家で過ごしたい」その想いに寄り添う看護サービスを行っています。

お問い合わせ
ブログ

温度変化

おはようございます。訪問看護ステーション ベルです。
今日はさらに冷え込みがありますね!さすがに今日は朝から暖房をつけました!(社内です)
めちゃくちゃ暖かいです。これからもっと寒さが厳しくなりますが、外気温との差をあまり大きくしないように気を付けたいです。
冬場の室内温度は20℃が適温とされています。エアコンの温度設定も22℃から24℃間の設定が望ましいようです。それでも寒さを感じるのであれば、他の暖房器具と併用する・着るもので調節・暖かい飲み物(白湯・お茶)などを飲んだりし外や内から暖を上手くとるようにしてください。急激な温度変化は血管の収縮により負担をかけ、血圧の上昇や不整脈を引き起こすことがあります。
例としては、お風呂です。暖かい部屋から寒い脱衣場で身体が冷え、急いで湯船に入ることで急激な温度変化が生まれますので、かけ湯で足元から徐々に上を温めてから、ゆっくりお風呂に漬かるようにしてください。
私は脱ぎきしやすいように羽織を2枚重ねし、保温ボトルにお茶をいれてゆっくり飲みながら出社しました。
会社に来てからは、白湯をコップに1杯入れて手を温めながらパソコン作業をしております。皆様も自分なりの保温対策を作ってみてはいかがでしょうか。

☆小児・認知症・終末期ケアから短期対応まで幅広い看護を提供
 訪問看護ステーション ベルは寄り添いの看護で支援しております。
 医療保険・介護保険・自費での訪問看護を行っております
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━
愛知県春日井市や名古屋近郊で
医療ケアのご相談なら
訪問看護ステーション ベル
電話: 0568-93-6061
メール: info@timbre-bell.jp
お問い合わせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

関連記事

ブログ

今日も

ブログ

PAGE TOP