愛知県春日井市にある訪問看護ステーションベルでは、どんなに重い病の方であっても、認知症が進んでいる方でも、患者さまの「お家で過ごしたい」その想いに寄り添う看護サービスを行っています。

お問い合わせ
ブログ

今日も引き続き

おはようございます。訪問看護ステーション ベルです。
今日も蒸し暑さが続く一日になりますので、室内・屋外それぞれに熱中症対策をして1日気を付けてお過ごしください。

昨日、相談の問い合わせを受けました。認知症と診断をされた方が介護認定の申請をし、デイサービス等に行かれるようになったがご家族様から投薬についてなどを聞かれた際に専門職ではないため回答に困ってしまったとの事でした。
このような事例の際に、訪問看護の利用価値があります。
内服管理、見守りを兼ねた訪問看護を使うことで、上記のような事柄が簡単に解決いたします。
看護師とつながりを持つことで、介護の不安や悩みの相談をいつでも出来るからです。訪問頻度は状態によって異なりますが、月1回・月2回からの少数日から始めることも可能です。また状態をモニタリングさせていただく中で、医療機関への受診のタイミングも指導させて頂きます。今現在、上記のような形で対応させて頂いているご利用者様もいらっしゃいます。
訪問看護とつながることで、大きなメリットがあります。訪問看護についてのご相談・受付はメールまたは直接お電話にて対応させていただいています。

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━
愛知県春日井市や名古屋近郊で
医療ケアのご相談なら
訪問看護ステーション ベル
電話: 0568-93-6061
メール: info@timbre-bell.jp
お問い合わせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

関連記事

PAGE TOP