愛知県春日井市にある訪問看護ステーションベルでは、どんなに重い病の方であっても、認知症が進んでいる方でも、患者さまの「お家で過ごしたい」その想いに寄り添う看護サービスを行っています。

お問い合わせ
ブログ

そろそろ桜も

おはようございます。訪問看護ステーション ベルです。
今日は始業式の学校がほとんどだと思いますが、桜が進級をお祝いするかのようにもってくれましたね。
年々桜の開花が早まっているので、入学式や始業式の頃には少し葉桜という時期もあったりしましたし💦
また昨日よりも暖かく初夏の気温になるとか・・・並行して花粉も盛りだくさんに飛んでいますので、外出時にはマスク着用をお勧めします。週後半のお天気は下り坂の予報なので、今日・明日が桜の見納めになりそうです。

移り変わりのある季節で過ごしている私たちはその気候変化に順応した身体づくり、生活のリズムを整えることが大切です。
昔に比べると、病気の種類も多くなり病気に対する治療や処置方法も進化してきています。
病気はいつ襲ってくるのかわかりません。もし襲ってきたときにどう対処するかで、その後の生活が大きく変わります。
病院への通院・入院や訪問看護も1つの対応になります。
病気の種類によっては治療薬のあるもの、まだ治療方法がないものさまざまです。また、自分がどこで過ごすのかも重要です。病院ですぐそばに医師や看護師がいる生活、医師や看護師が定期的に自宅に訪れ医療処置をしてくれる生活(自宅なので自由に周りの目を気にすることなく過ごす)などさまざまあります。
今も病院では、面会の時間制限や面会する人の制限があるところもまだまだたくさんあります。
私たち訪問看護ステーション ベルは、患者ご本人様がどこでどのように過ごしたいかを尊重し、少しでも穏やかにかつ安心して日常生活を過ごせるようお手伝いさせていただきます。
訪問看護も数ある方法の1つとして検討してみてはいかがでしょうか?

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━
愛知県春日井市や名古屋近郊で
医療ケアのご相談なら
訪問看護ステーション ベル
電話: 0568-93-6061
メール: info@timbre-bell.jp
お問い合わせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

関連記事

ブログ

底冷え

PAGE TOP